鬼のお面やキャラクターのお面の作り方と画用紙でお面を立体にするやり方をご紹介していきます。
またお面の裏用に輪ゴムで簡単に輪っかを作る方法についてもご紹介していきます。
この他、写真やキャラクターでお面をアレンジする方法もご紹介しているので、
- 手作りで簡単にお面を作りたい人
- 立体的なお面を作ってみたいという人
はぜひ参考にしてみてくださいね!
- お面の作り方と画用紙で立体的に作るやり方
- お面の裏に輪ゴムで簡単に輪っかを作る方法
- 写真やキャラクターをお面にアレンジする方法
お面の作り方
お面の作り方はとっても簡単です。
ただお面のベースとなる顔の部分を用意する必要があります。
お面のベースとなる部分は、
- イラストを描いて自作する
- インターネットで検索してお面のベースとなる画像を使用する
- 紙皿に折り紙を貼って色つけしたり、絵の具で色つける
などその時の状況に合わせて使ってみてくださいね!
なおここでは2月の節分に用いられる鬼のお面を作る方法をご紹介していきます。
イラストバージョンと紙皿を使って作るお面の作り方を2つをご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!
それでは本題に入っていきましょう^^
イラストから作るお面作りに必要な材料と作り方
- 画用紙(お好みの色)
- トレーシングペーパー
- のり
- ペン
- ハサミ
トレーシングペーパーは100均で手に入れることができます!なければコピー用紙で代用も可能です。
今回鬼をテーマにお面を作っていくので、画用紙は鬼のリアルさが出せる色合いのものがおすすめです。
顔は肌色、ツノは黄色、頭は赤や青、目や口元は黒(手書きでも◎)など、鬼らしい(?)色合いを選んでみてくださいね!
お面の作り方の工程
お面の作り方の工程をご紹介していきます。
鬼のイラストは動画を参考にトレーシングペーパーに描いていきます。
イラストは大人の顔が隠れるくらいの大きさを基準にするのがおすすめです。
トレーシングペーパーに描いた顔のベース部分、頭の部分、ツノや目の部分をそれぞれ切り抜いていきます。
切り抜いたトレーシングペーパーを画用紙に合わせ、トレーシングペーパーに描いた通りに切り抜いていきます。
切り抜いた画用紙の顔のパーツをそれぞれ組み合わせて貼り付けたら完成です。
紙皿で作るお面作りに必要な材料と作り方
- 絵の具
- 毛糸
- ハサミ
- ペン
- 画用紙
- のり
- 穴あけパンチ
鬼のお面を紙皿で作る方法はほとんどの工程を子供と一緒に楽しみながら行うことができます。
顔を切り抜く時のハサミや穴あけパンチは大人が行うようにして、あとは子供に任せてしまうのもおすすめです。
紙皿で作るお面の作り方の工程
紙皿で作るお面の作り方の工程をご紹介していきます。
なお作り方はこちらの動画を参考にさせていただきました!
- 紙皿全体を赤い絵の具で色つけする
- 目と口を描き、口の部分を切り抜く
- 毛糸を適当な大きさに切り頭の部分に貼り付ける
- 画用紙で作ったツノと歯を貼り付ける
耳の部分に穴あけパンチで穴を開けてゴムを通したら完成です。
お面を立体的にするやり方
お面を立体的にするやり方と作り方をご紹介していきます。
お面を立体的に作る場合、風船を用いることでお面を立体的に仕上げることができます。
やり方については以下の動画が参考になるのでぜひチェックしてみてくださいね!
少し手間にはなりますが、画用紙や紙皿を作るお面に比べ、よりリアルな感じが増します。
こちらもまた子供と一緒に楽しみながら作ることができるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
お面用に輪ゴムで輪っかを作る方法
お面を手作りした場合、後ろを止めるために一般的には輪ゴムを用いて止めます。
輪ゴムで輪っかを作る方法はとっても簡単なのでぜひチャレンジしてみてくださいね!
必要なもの
- 画用紙
- 輪ゴム2つ
- ホチキス
作り方
- 頭を覆えるくらいの画用紙を横長におる
- お面の中心と画用紙の中心をホチキスで止める
- 両脇の画用紙を頭の大きさに合わせて折り輪ゴムを通す
- おった両脇に輪ゴムを通したらホチキスで止めて完成
なおこちらの動画の2分30秒前後のところで、輪ゴムの作り方の実演をみることができます。
動画を通して輪ゴムで輪っかを作る方法をチェックしたい人はぜひ視聴して見てくださいね!
写真をお面にアレンジする方法
写真をお面にアレンジする方法についてもご紹介していきます。
ベースとなる写真はA4サイズで顔の大きさがアップになるようにしたものを用意してください。
なお写真をお面にアレンジする方法は以下の動画で作り方を含めチェックすることができます。
「写真をお面にしたい」と考えている人はぜひ参考にしてみてください!
キャラクターをお面にする方法
キャラクターをお面にする方法について最後にご紹介していきますね。
なおこちらも作り方を文章でご紹介するより動画で見た方がよりわかりやすいと思うので、
みんな大好きなキャラクターのアンパンマンとドキンちゃんの動画をご紹介していきます。
どちらもとっても簡単そうですよね!
作り方のベースは最初にご紹介した鬼を基本として作れば良いので、ぜひ色んなキャラクターでお面作り楽しんでみてくださいね。
まとめ
「お面の作り方まとめ!画用紙で簡単に作る方法と立体的にするやり方に輪ゴムで輪っかを作る方法も紹介!写真やキャラクター編もご案内」と題し情報をまとめさせていただきました。
お面の作り方は簡単なものであれば5分もあればサクッと作ることができます。
また立体的なものであれば時間はかかりますが、より本格的なものを作ることができます。
輪ゴムで輪っかを作り通すことで着用できイベントでも使用することができるので、ぜひ子供と一緒にお面作り楽しんでみてくださいね!
参考になれば幸いです。