美容 PR

かっさ100均商品の効果と使い方まとめ!お風呂で使う時の注意点とほうれい線は消せるかについても紹介

かっさ100均商品の効果と使い方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

幅広い世代の女性から「顔がスッキリする」と人気のかっさですが、100均ではどんな商品が売られているのでしょうか。

かっさの効果や使い方についても気になります。

またお風呂で使うときの注意点やネット上では「ほうれい線が消える」と言われていますが、実際に消せるのかも気になります。

今回は

「かっさ100均商品の効果と使い方まとめ!お風呂で使う時の注意点とほうれい線は消せるかについても紹介」

と題し情報をまとめていきます。

かっさ100均商品の効果

かっさはダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均で売られており、その効果に関しては多くの人がSNS上で発信されています。

例えばこちらは100均ダイソーのかっさの口コミ効果なのですが、

  • 使いやすい
  • マッサージが楽
  • フィットしてマッサージしやすい

などといった声が上がっています。

同じく100均のセリアではフェイス用で猫型のかっさが可愛いと評判のようです。

“うさぎ”
“うさぎ”
外つぼを刺激してくれたり、顎のラインにフィットするという口コミ効果も・・・!

同じく100均キャンドゥでもかっさは取り扱いがあり、セリアと同じ猫型かっさの口コミ効果が多数上がっていました。

ちなみにダイソーではフェイス用だけでなく、ボディ用、頭用など様々な種類のかっさが販売されています。

“うさぎ”
“うさぎ”
ボディ用、頭用共に効果に関してはかなり期待できる様子・・・!

100均の商品だからといって侮れないレベルであることが伝わってきますね!

ちなみに私もダイソーのボディ用のかっさを使っていますが、むくみには明らかに違いがわかるほど効果を実感しています。

かっさは100均以外でも様々なメーカーが発売していますが、100均で十分満足できる商品が買えるのは嬉しいポイントですよね^^

材質がポリエステル樹脂なので、肌が弱い場合やアレルギーがある場合は注意が必要ですが、100均で購入できるのは本当にありがたいこと♡

最近はイオン導入機能がついた電動のかっさも人気ですが、かっさ初心者であれば100均のものからデビューしてみても良いかもしれませんね^^

ただ私のように使うのを面倒に感じてしまう場合は、1つで何役も使える電動のかっさの方が使いやすいかもしれません(苦笑。

100均のかっさはお値段が安いですしすぐに買うことができますが、もし買う場合は自分が継続して使うことができるのか考えた上で購入を検討してみてくださいね!

かっさ100均商品の使い方

100均で売ってるかっさの使い方についてご紹介していきます。

フェイス用のかっさを使う場合の使い方は以下の通りです。

  1. 洗顔して化粧水で肌を整える
  2. 市販のオイルがクリームを顔に塗る
  3. かっさのウェーブ上になっている部分を中心に当て外側に向けて円を描くようにクルクルする
  4. かっさのカーブがある部分で顔の中心部から外側に向けて顔のラインに沿って動かしていく

かっさの使い方に関してはこちらの動画も参考になります。

なおかっさを顔に使う場合、1日10分程度を目安に使うようにしてくださいね!

また使う場合は、

  • 同じ部位に集中して使わない
  • 刺激や異常を感じたら使用をストップする
  • 肌に異常のある場合は使用しない

等守るようにしてくださいね!

かっさをお風呂で使う時の注意点

かっさをお風呂で使う時の注意点についてご紹介していきます。

かっさはお風呂で使うことができますが、使う場合は、乳液やクリームで肌を保護するようにしてくださいね。

なおかっさプレートが濡れた後は、必ず水分をしっかりと切るようにしてください。

また水分を切ったあとはしっかりと乾燥させた上で、保管するようにしてくださいね。

かっさでほうれい線は消せる?効果を検証

かっさでほうれい線は消せるのか、実際に使ってみた人の効果口コミをご紹介していきます。

こちらの方はReFaのかっさを使ったことでほうれい線が何気に消えたとツイートされています。

かっさを使ったマッサージ効果は、

  • リフトアップ
  • 体質改善

効果が期待できると言われています。

ほうれい線に関しては必ず消えるという保証はありませんが、口コミ効果にある通り継続することで何らかの効果が期待できるはずです。

また年齢肌の悩みや肌の老化にも効果を期待できると言われているので、

「かっさの効果でほうれい線が消えた」

となるまでにはまずは継続して使い続けることが大切かもしれません。

なおほうれい線に関しては、かっさ以外にも、

  • 専用美容液
  • 美顔器

も効果的です。

かっさはどうしても毎日習慣化する必要がありますが、それを手間だと思う場合は、

スキンケアついでにできる専用美容液を使ってみたり、洗顔後にスキンケアもできる美顔器を使ってみるのも一つの手かと思います。

かっさであざや内出血ができたら次の日には消えるの?

かっさは使い方次第であざや内出血ができる場合もありますが、次の日には消える場合もあれば残る場合もあります。

もし消えない場合は、患部を冷やし、傷口の炎症を抑えるようにしてください。

なおもし2日以降になってもあざが消えない・赤いままでしたら、かなりダメージを受けている状態です。

あざや内出血は毛細血管から血が漏れいる状態で、皮膚の下ではそれが広がってしまっている状態です。

時間の経過とともにあざや内出血は引いていきますが、どうしても気になるようでしたら、血行を促進する薬やアザを早く治す薬などで対処してみてください。

まとめ

「かっさ100均商品の効果と使い方まとめ!お風呂で使う時の注意点とほうれい線は消せるかについても紹介」と題し情報をまとめさせていただきました。

かっさ100均商品の効果に関しては、概ね高評価な感想が多く、また使い方に関しても顔のラインに沿って動かしていくと簡単なことが伝わったかと思います。

お風呂でも使うことができるので、リラックスタイプのお供にしても良さそうですね。

なおほうれい線に関しては消える・消えないは、使い方次第によるので、効果を求めるなら根気よく使い続ける必要があるかと思います。

とはいえ継続は力なりという言葉の通り、口コミでも「消えた」という声が多かったので、ぜひ実践してみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

掲載情報は記事執筆時のものです。
当サイトに掲載している記事・写真の切り取り等の無断加工・無断転載を一切禁じます。
すべての著作権は当ブログ運営者および情報提供者に帰属します。