家電 PR

ヘアビューロンは壊れやすい?壊れたときの保証と修理代や寿命、買って後悔することはあるのかご紹介します

hairbeauron-fragile
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

口コミなどをみているとヘアビューロンは他のヘアアイロンより若干壊れやすいという印象が強いですよね。

また効果に関しても「期待したほどではなかった」などといった声があることから、実際どうなのか気になっている方も多いかと思います。

なおこの点に関して結論からお伝えすると、確かにヘアビューロンは他のヘアアイロンより壊れやすいようですが、

壊れたりせず使い続けている人も多いですし、効果に関しても髪がツヤツヤになったなど評価がものすごく高いのも本当です。

とは「いえすぐに壊れたら・・・?」「壊れた時の修理代は?」「買って後悔するのでは」という思いを抱えている人も多いかと思います。

そこで当記事ではそんな疑問に対する答えに関してまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね^^

ヘアビューロンは壊れやすい?自動で電源が切れるのはなぜなのか解説します

ヘアビューロンは壊れやすいのか、自動で電源が切れることがあるというのはなぜなのかご説明しますね!

まず故障とは別の話になるのですが、ヘアビューロンは仕様として、電源を入れて90分後に自動で電源が切れるようになっています。

ヘアアイロンはかなり高熱になるので、故障や火災などを防ぐためなんですね!

そして本題のヘアビューロンは故障しやすいという口コミに関してですが、

通販サイトの口コミや美容師さんのブログなどを見ると、若干壊れやすいと言える傾向があるようです。

特に多いのが、

  • 先端が折れる
  • 電源が入らなくなる

の2パターンでした。

また明確に故障とは言えないが、1、2年ほどで温度調節がおかしくなった気がする、というような口コミも見られました。

ヘアビューロンは口コミを見ると全体的には満足されている方が多いのですが、高額なものですので、壊れやすいという情報は頭に入れておいたほうがよさそうですね。

ヘアビューロンが壊れたときの保証内容や故障した時の修理代は?自分で修理することはできる?

もしヘアビューロンが壊れてしまった時に気になる保証内容や修理代について、また自分で修理できるのかについてご説明しますね。

まず自分で修理できるかについては、絶対にやめたほうが良いと言えます。

なぜなら分解修理を自分でしてしまった場合、

  • 保証期間内であっても保証が受けられない
  • メーカー修理が受けられなくなる
  • 感電、火災などの危険がある

など、様々なデメリットがあるからです。

というわけで、壊れてしまった場合の保証内容ですが、購入してそのままだと半年のメーカー保証がついています。

さらにリュミエリーナ社のBioprogramming Clubに登録することで、保証期間が1年半に延長されるんです!

申し込みはWeb上の公式ページや、ハガキでの登録でできますので、保証を受けるために是非ユーザー登録をするようにしてくださいね!

また保証を受けるために、ヘアビューロンは正規販売店で購入すること、保証書を必ずとっておくことに気をつけてくださいね。

そしてメーカー保証期間が切れた場合でも修理できる場合がありますので、故障したらとりあえずリュミエリーナ社の窓口に電話相談してみることをおすすめします。

修理代の目安は公式ページによると、技術料、部品代、送料、代引手数料を含めて約7,000円~14,000円(税込)ということでした。

そう壊れることはないかと思いますが、保証期間が切れた後の修理はこのくらいかかるということは頭の中に入れておきたいものですね^^

ヘアビューロンの寿命は?ストレートとドライヤー別にご紹介します

ヘアビューロンの寿命はどのくらいなのかご紹介しますね!

まずヘアビューロンストレートについてですが、ヘアアイロンの寿命は一般的には5年くらいだと言われるので、ヘアビューロンも大体5年くらいだと言えます。

ただ壊れやすいという情報があることを考えると、実際にはもう少し寿命は短く、4年くらいもてば長いほうだという情報もありました。

4年経っていなくても、使用中に温度が低すぎたり高すぎたり、起動が遅くなってきたなどの異変があれば寿命だと考えたほうがいいですね。

続いて同じメーカーのドライヤー(レプロナイザー)の寿命についてもご紹介しますね。

一般的にドライヤーの寿命は使用状況によりますが、大体3~4年と言われています。

レプロナイザーの口コミを見ると、故障したというものがあまり見当たりませんでしたので、通常のドライヤーの寿命と変わらず3~4年くらいだと言えます。

ヘアビューロンもレプロナイザーもかなり高額な部類に入るので、購入する場合は寿命も考慮に入れて比較してみてくださいね!

ヘアビューロンを買って後悔することはあるのか口コミ評判をご紹介します

ヘアビューロンを買って後悔したということはあるのか、まずは後悔したという口コミ評判をご紹介しますね!

  • 使用の回数を重ねていくうちに髪の痛みが気になるようになってきた
  • 使用して2年で壊れました

最初の方は髪質があわなかったのでしょうか?

やはり値段が高いだけに壊れたり期待外れだったりすると、後悔が大きいですよね…。

一方で全体としては高評価の口コミが多いので、そちらも一部ご紹介しますね!

  • 全体をアイロンすると髪の毛がツヤツヤになる
  • かなり酷いくせ毛も真っ直ぐになる
  • 今までのアイロンではどれだけ伸ばしても絶対になかった艶と手触りで感動
  • 美容院でのトリートメントもやめようと思うほど違いが出る

後悔したという口コミもあるけれど、絶賛する口コミも多いんですよね。

相性もあると思いますが、ヘアビューロンはやはり高いだけの効果があるということなのかもしれませんね。

ヘアビューロンはどこに売ってるのか店舗(取扱店)情報を紹介します

ヘアビューロンはどこに売っているのか、取扱いのある店舗などの情報をご紹介しますね!

ヘアビューロンはAmazon,楽天、yahooなどの公式販売サイト、一部の百貨店や家電量販店で販売されています。

ただ実店舗では置いてある場所は少ないようですので、確実に手に入れるならネットの販売サイトを利用するのがおすすめです。

ちなみに実店舗で取扱いがあるのは、ビックカメラ有楽町店、大丸東京店、伊勢丹新宿店など、かなりの都市部に限られます。

都市部でも置いてある店はかなり限られるようですので、もし実物が見たい場合は事前に電話などで確認しておくことをおすすめします!

また一部の美容室でも使用していたり、販売の取り扱いがあるそうですので、行きつけの美容室で聞いてみるのもいいかもしれませんね。

まとめ

ヘアビューロンは壊れやすいというのは本当なのか、保証内容や修理代などについてご紹介しました。

口コミやブログなどを見てみると、やはりちょっと壊れやすいという印象はぬぐえませんでした。

保証はあるので、安心と言えば安心なのですが、お値段を考えると正直もう少し保証期間が長くてもいいような気がしますね。

動画などを見てみると確かにとても髪がきれいになっているので、長続きしないという口コミもあるけれど、美髪効果はあるのだと思います。

お値段や効果などをよく比較して、ご自分のライフスタイルに合ったヘアアイロンを見つけてくださいね!

掲載情報は記事執筆時のものです。
当サイトに掲載している記事・写真の切り取り等の無断加工・無断転載を一切禁じます。
すべての著作権は当ブログ運営者および情報提供者に帰属します。