アクセサリーであるコインネックレスがダサいという声があります。
しかし、最近また流行しており、ダサいという声よりおしゃれだという声が多くなっています。
ダサいと感じるのは、1980年代に流行したアクセサリーであるため、古くさく感じたりコインのデザインやネックレスの材質、組み合わせが関係しています。
ここではコインネックレスの意味合いや、重ねつけする際の注意点、2022年度に人気のあるブランドや、メンズ向けのコインネックレスをご紹介していきますね。
コインネックレスがダサいは嘘!ダサいと言われる理由についてご紹介します
なぜコインネックレスがダサいと言われているか、その理由についてご紹介します。
まず、コインネックレスは1980年代に流行したアクセサリーであることがあげられます。昔流行したものは今は流行らない、という考えもあるかもしれませんね。
また、モチーフになっているコインそのものがレトロなデザインや材質のものがあるので、時代遅れ、古くさい、というイメージが根強い人もいるのかもしれません。
ですが、最近はまたコインネックレスが流行してきており、夏にはデコルテ周りの露出が増えるので、コインネックレスが目立っておしゃれです。
冬にはハイネックニットなどと合わせて、コーディネートにアクセントを与えます。シンプルなファッションに合わせやすいアクセサリーです。
もしそれでもダサく見えてしまう場合は、アクセサリーのチョイスがあまりよくないのかもしれませんね。
コインに光沢がありすぎると安っぽく見えてしまいますし、ご自分のファッションに合わないデザインやサイズのネックレスだと、やはり違和感を感じてしまう可能性があります。
ご自分のファッションに合うコインネックレスを探してみてくださいね。
コインネックレスの意味合いについてご紹介します
コインネックレスのチャームであるコインは、お金をモチーフにしたものであるので、金運をもたらすとして人気が高いです。
また、その金運から幸運や開運を引き寄せるとも言われております。
年代物やコインそのものに意味を持つ物は、よりお守りの意味が強くなるので、お守りとしてプレゼントするのもいいですね。
コインのデザインにも意味がある物もあります。
例えば、キリスト教における聖人の姿が刻まれたメダイというコイン状のネックレスは、本来信仰を強める助けとして用いられていました。
このメダイが使われているネックレスや宗教色の強いデザインのコインネックレスは、宗教を気にしている方に対しては事前に確認してからプレゼントするといいですね。
また、女性に人気のハワイアンジュエリーにもコインネックレスがあります。
コインのモチーフとしては、サンドダラーという海洋生物(ウニの一種)だったり、プルメリアなどの花がモチーフになっていることもあります。
それぞれにも意味があるので、使用前やプレゼントする前に下調べをして、自分や相手が欲しい、またはプレゼントしたいモチーフのネックレスをチョイスすると良いかと思います^^
コインネックレスを重ねつけする際の注意点についてご紹介します
コインネックレスはそれひとつでも十分におしゃれですが、よりおしゃれや個性を表すために重ねつけをする人もいます。
ここでは重ねつけをする際の注意点をご紹介しますね。
重ねつけをする際には、ネックレスのチェーンの長さや、コインのサイズ感、ネックレスが自分の肌色に合うかを確認すると良いです。
また、金属アレルギーがある人はネックレスの材質にも気を付けてください。実際に、金属アレルギーにより肌に異常が出てしまったという人の口コミも見られます。
重ねつけの例として、ネックレスチェーンの長さがショートの物とロングの物の重ねつけや、パールネックレスとの重ねつけが流行です。
チェーンの素材も、細いものやヴィンテージ感のある太目のチェーンなど、チェーンの種類の使い分けをしてもおしゃれですね。
SNSなどでたくさんの人が様々な組み合わせの写真をアップしているので、他の人の着こなしや使いこなしを参考にしてみても良いかもしれません♪
コインネックレスの流行の2022年度版人気ブランドのアイテムをご紹介します
ここでは2022年度に流行したコインネックレスの人気ブランドをご紹介していきますね。
インスタグラムなどのSNSでは、MARIHA(マリハ)やSHASHI(シャシ)などのブランドが人気です。
お値段が手ごろなブランドとしては、MARTEE(マーティー)やNUUK(ヌーク)、HARE(ハレ)などがあります。
初めてコインネックレスを買うけれど、どのような商品が自分に似合うのか不安で、いきなり高価なものを買うのは不安だという人は、まずはお手頃価格のネックレスで試してみても良いかもしれませんね。
高級ブランドでは、GINZA TANAKA(ギンザタナカ)やTSUTSUMI(ツツミ)などがあります。
お値段は高めですが、コインが純金であったりと質も高く、とてもおしゃれなコインネックレスがたくさんあります。贈り物にも人気のある商品です。
メンズ向けのコインネックレスのブランドをご紹介します
コインネックレスはメンズファッションでも人気で、さりげなくおしゃれに見せるアイテムになります。
ここでは、メンズ向けのコインネックレスのブランドをご紹介しますね。
メンズ向けのブランドでは、NORTH WORKS(ノースワークス)やLION HEART(ライオンハート)などのブランドが人気です。
また、お手頃な価格でおしゃれなネックレスが欲しい人は、ソフィのコインネックレスがおすすめです。
金属アレルギーが心配な人は、silverKYASYA(シルバーキャシャ)がおすすめです。
お値段はやや高めの物もありますが、アレルギーを気にしなくてもいい材質で、安心して長く身につけていることができます。
ネックレスをつけたことがないという男性も、シンプルなデザインが多いコインネックレスだとファッションに取り入れやすく、おしゃれな印象を与えられます。
まとめ
コインネックレスについての情報をまとめさせていただきました。
最近は、昔流行したファッションがまた流行しはじめており、ダサいと感じるコインネックレスも使い方次第でとてもおしゃれなアイテムに変わってきています。
おしゃれに見えるつけ方や、自分に合うコインネックレスを探して、日々のおしゃれを楽しんでみてくださいね。