ショーツ自体に水分を吸収してくれる生理用の吸収ショーツが人気ですが、「気持ち悪い」「臭い漏れがある」といった声を聞くと本当なのか気になりますよね。
なおこの点に関して結論からお伝えすると、多い日はナプキンなどと併用し、量が少ない日はそのまま使うなど工夫すれば気持ち悪さはありません。
また臭い漏れに関しては防臭防菌加工が施されている吸収ショーツであれば、ナプキンを使用するより臭い漏れが気にならないと使ってみて感じています。
ただ素材に関しては肌が弱かったり着用中の蒸れが気になるようであれば、吸収面に綿素材を使っている吸水ショーツを使用することをおすすめします。
そしてもしこれから吸収ショーツ選びをするようであれば、下着専門店が開発したものや、吸収量が多いもの、肌に優しい素材のものを選ぶことをお勧めします。
\口コミ評価の高い吸収ショーツは大手ネット通販で購入できます/
ここから先は吸収ショーツのデメリットや使い方や洗い方、実際に使っている私の口コミをご紹介しているので気になる方はぜひ読み進めてみてくださいね!
吸収ショーツは気持ち悪いのか口コミを紹介
吸収ショーツは気持ち悪いのか実際に愛用している私自身の口コミをご紹介していきますね。
まず私個人の意見をお伝えすると、私自身は吸収ショーツが気持ち悪いとは一切思っていません。
というのも私の場合は出血量が多い1日、2日目はナプキンと併用しているからです。
もちろん容量の大きい吸収ショーツであれば多い日でも十分かと思いますが、
- 多い日の自分の出血量がどのくらいなのか把握できない
- 漏れが心配
なので、あえてナプキンと併用することで、吸収ショーツを使う上での心配事や気持ち悪さ軽減につながっているのではと思っています。
なおネット上の口コミもいくつかチェックしてみましたが、吸収ショーツが気持ち悪い理由としては、
「単体で使うと(トイレで履くときに)気持ち悪い」「吸収ショーツについた血を洗うのが気持ち悪い」
などといった意見がいくつか上がっていたので、人によって吸収ショーツに対するイメージや使い心地には個人差があると思います。
ただ吸収ショーツの悪い口コミはたくさんある口コミのほんの一部の声ですし、むしろ私のように併用したことで生理が楽になったという声も多数上がっています。
使い方次第で本当に生理が楽になることは間違いないので、ネット上の小数派の意見も参考にしつつ実際に使ってみることをおすすめします。
\口コミ評価の高い吸収ショーツは大手ネット通販で購入できます/
吸収ショーツは臭い漏れしないののかナプキンと比較
生理中に吸収ショーツを使う場合、臭い漏れしないのかも気になりますよね。
なおこの点に関しては、吸収ショーツの機能性や吸収量・気温なども影響してくるので一概には言えません。
また防臭防菌加工が施されていなかったり、素材の大部分にポリエステルを使っている商品は臭い漏れのリスクが高くなるので注意が必要です。
しかしその一方で防臭防菌加工が施され、また綿素材だとムレにくいので肌にも優しく肌荒れに悩まされることも軽減できるので安心して使うことができます。
ただどんなに機能性に優れた吸収ショーツでも匂いに関してはどうしても個人差が出てしまいます。
なのでもし気になるようであればナプキンと併用したり蒸れる時期は短時間の使用をしたりと工夫しつつ使ってみても良いかと思います。
吸収ショーツのデメリット
吸収ショーツは便利な反面、デメリットもあります。
- 出血量が多い日に単体利用すると漏れる心配を抱える
- 出血量が多い日に単体利用でトイレに行くと履くときひやっとすることがある
- 夏は蒸れることがある
- 素材が合わないと湿疹ができることがある
- 吸収量が多いタイプはしっかりと脱水してもなかなか乾きにくい
- 使用後のお手入れが慣れるまで面倒
- しっかりと洗わないと臭いが蓄積されていく可能性がある
経血ショーツを使った上で実感しているデメリットをいくつかご紹介させていただきましたが、多くがナプキンを使っていても抱える問題ではありますよね。
ナプキンは交換するだけと手軽である一方、経血ショーツは使うたびに洗う手間もあるので、ある程度なれるまでは大変かもしれません。
ただ経血ショーツがあることが当たり前になってしまえば、ナプキンを交換する手間も無くなりますし、ナプキン代がかなり浮きます!
正直デメリットよりメリットの方が多いと実感しているくらいなので、一度使ってみてハマる人が多いことにも納得できるほどです。
しかし人ぞれぞれライフスタイルは異なりますし、お手入れのことを考えると気が重いという人もいるかもしれません。
「生理が始まりそう」「生理の終わり」など使う期間を限定して使う方法もあるので、色々と工夫しつつ取り入れられるのが理想的だと思っています。
生理中の吸収ショーツの使い方
生理中の吸収ショーツの使い方としては、
- 単体利用
- サニタリー用品との併用
と2通りのやり方があるのですが、もし漏れなどが心配であれば私のようにサニタリー用品と併用しつつ使うのがおすすめです。
そして単体での利用は生理前のいつくるかわからない時や、生理の多い日が過ぎた後など、
「ナプキンをつけるまでは・・・」
という時の利用がおすすめです。
ただこれはあくまで私の例であって、使い方に慣れている人は吸収ショーツだけで生理前・生理中を過ごしている人も数多くいます。
もしサニタリー用品を使わず吸収ショーツだけを選択するようであれば、多い日に備えて吸収量が多いタイプのものも使うようにしてくださいね!
\口コミ評価の高い吸収ショーツは大手ネット通販で購入できます/
吸収ショーツの洗い方
吸収ショーツの洗い方についてもご紹介していきます。
吸収ショーツは
- 水で注いだものを洗濯機で洗う
- つけ置き洗いした上で洗濯機で洗う
- 手洗いする
という2つの方法があります。
もし臭いが気になるようであれば酸素性漂白剤でつけ置き洗いした上で洗濯機であらうことをおすすめします。
なおここでは基本的な洗い方をご紹介させていただきましたが、吸収ショーツによって推奨されている洗い方があります。
なので必ず商品に記載もしくは説明がある通りに洗うようにしてくださいね。
吸収ショーツの口コミをご紹介します
ここまで実際に使っている私自身の口コミを混ぜながらご紹介させていただきましたが、
実際に使ってみるとその便利さに
「もっと早く使っていればよかった!」
と正直後悔しているばかりです。
実際に使うまではどうなのか疑問点もあるかと思いますが、実際に使ってみるとその良さを実感できるかと思うので、気になっている方はぜひ一度トライしてみてくださいね!
\商品ページの口コミレビューも参考になります/
まとめ
吸収ショーツは気持ち悪い臭いが漏れるなどといった噂について、実際に使っている私自身の口コミなどご紹介させていただきました。
吸収ショーツはイメージ的になんとなく気持ち悪いと思ってしまう気持ちすごくわかります。
ただ機能性や素材から選ぶと臭い漏れが軽減できますし、またサニタリー用品と併用したり単品利用したりといろんな使い方ができます。
経血が気持ち悪い・洗うのが嫌という場合は、避けることをお勧めしますが、少しでも整理中の負担をなくしたいという場合はぜひ試してみてくださいね!
きっと自分の中での世界が変わるはずです♪
\口コミ評価の高い吸収ショーツは大手ネット通販で購入できます/